人気ブログランキング | 話題のタグを見る

130713 蓼科~甲府

3連休に蓼科から甲府へと、2泊3日のツーリングに行ってきた。

今回のツーリングの目的は、今年に入って通行規制が解除された、大弛(おおだるみ)峠と観音峠を走ること。

トラで行くかBSAで行くか、バイクの選択はツーリング直前までさんざん悩んだけど、ルートプランを考えた結果、今回はB40を出動させることに決定。

初日は去年と同じく、志賀坂峠、田口峠、蓼科スカイラインを経由して、まず蓼科で1泊。

2日目は、麦草峠、馬越峠を経由して、山梨方面に南下。そして今回はいつもの信州峠を通らずに、大弛峠を経由して甲府に向かう。

大弛峠のある川上牧丘林道は、日本でもっとも標高の高い道路(2360m)で、今回のツーリングのハイライト(?)。でも実際に走ってみると想像以上にガレた路面で、ダートいうより水の枯れた川原状態。ただし川原と違う点は、丸い石が存在せずに鋭角に粉砕された石だらけということ。

B40も自分の体もバラバラになるんじゃないかという荒れた路面を、10キロ近く延々と登り続ける。転ばないよう、車体に負担をかけないよう、異常に慎重に走っていたら、登りきるまでに1時間近くもかかってしまった……。もう集中力も体力も限界、というあたりで分水嶺を越えて山梨県側に到達。でもその達成感には格別なものがありました! まぁもうちょっと本音の感想としては、1キロステーキとか超激辛ラーメンを記念に食う感覚と案外近いのかな。決してうまいものではないというか……。

写真は休憩中に通りがかった、最新オフローダーのお兄さんに撮ってもらったもの。蓼科あたりから突然フォークゲイターが破けはじめたので、スーパーで買ったラップとビニールテープで応急処置しております。
130713 蓼科~甲府_a0255337_0201269.jpg


山梨県側に入ってからは、甲府での1泊をはさみながら、北部山岳地帯を網の目のように張り巡らされた林道を、ただひたすら走ります。去年は工事規制でずっと走れなかった観音峠も、ようやく走破。これで主要な路線はひと通り走ったのかな。ただこの一帯、細かい支線を含めると、2日や3日じゃとても走りきれない量の林道が無数に存在してます。まだまだ何度来ても楽しめそう。

今年は車載カメラも取り付けていったので、動画も撮ってきました。ただ、バイクから降りて冷静になって考えると、自分が見たって眉をひそめるような内容だし、決して他人が見て面白いものじゃないと思うので、動画は直接貼りません。興味のある人だけリンク先を見てください。

林道前山大明神線
ピカピカの舗装路とダートが断続する極端な道。全面舗装化前に一度走ることをお勧めします。

林道大明神線
こちらもピカピカの全面舗装。ただし、いろんな物がいっぱい落ちてる。

林道観音峠大野山線
観音峠の展望が開けるのは00:12:00あたりから。崖側の景観に思わず声を上げているのが聞こえる。

林道池の平線
池の平線は道幅が狭く勾配もキツい。コーナーの半径も小さく、まるでジェットコースターみたい。

林道荒川線
前山大明神線からここまでブッ続けで走ると1時間ぐらい。でもヘトヘトになります。

林道水ヶ森線その1
林道水ヶ森線その2
比較的直線も長く、コーナーの半径も大きい。路面も悪くないので結構スピードが乗ります。

以上。
by motorshack | 2013-07-17 00:32 | B40ES日記
<< 火花が飛ばない ギア抜け >>