人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作業進捗報告その7

更新サボってましたが、腰上から車体に載せるまで、仮組気分のまま一気に組んでしまいました。

作業進捗報告その7_a0255337_23261552.jpg

クランクケース、シリンダー、シリンダーヘッド、車体と、それぞれ個別に下準備をしているときは、特に大きな問題は感じなかったんだけど、そもそも別々の個体から調達してきた素性のパーツのため、全部を合わせてみるとイマイチ整合性のとれない箇所が、どうしても出てくることになる。

小さな修理だと、不具合感知→問題箇所の予測と修正→即エンジンかけて答え合わせ、となりますが、今回のように大がかりな修理になると、最後の最後まで答え合わせができないまま問題を解き続けることになっちゃう。最初の数ページ目で大きなミスをした可能性の不安やら、つじつま合わせの後ろめたさを抱えたまま、最後のページまで問題集を解き続けるというのは、あくまで僕の場合ですが、非常にストレスを感じます。

ということで、最初はエンジンと同時並行作業で車体周りの不具合も修正しようと考えていたけど、まずはエンジンがかかるところまで一気に組んでしまって、いったん答え合わせをしようかと。

というかそうしないと脳内が大量の不安要因で圧迫されていて、この先の不具合対策に使うための脳の領域が足りないです。すべて杞憂だったと晴れ晴れした気分に切り替えたい。いや、切り替えさせてください……。
# by motorshack | 2013-03-18 23:20 | TR6C日記

作業進捗報告その6

作業進捗報告その6_a0255337_1241083.jpg

アールさんから帰ってきたシリンダー。

スリーブを圧入してもらったんだけど、スリーブの境い目がまったく見えない。塗装が剥げて地金がのぞいてるぐらい使い倒した表面の質感と、機能部分のシャープさのコントラストが美しいです。組まずに飾っておきたいぐらい。これはちゃんと組まないとなーと背筋が伸びます。

ということで、今日はシリンダーにタペットガイドブロックを圧入。途中相当すったもんだしたわりにはイマイチな納得度なんだけど(特に排気側)、まぁとりあえず良しとします。
# by motorshack | 2013-02-21 01:26 | TR6C日記

作業進捗報告その5

クランクケースを閉じるための準備がほぼ完了したので、いよいよ仮組に入る。

中央のダウエルピンを中心にケースを慎重に合わせてみると、クランクシャフト、両カムシャフト、ケースをとめる5本のボルト、すべてが指の力で抵抗無くツルツル回るポイントがちゃんと存在している。ボルトを締め込んでみても変化無し。

緊張がゆるみ、全身にひろがる安堵感。うわー、本当にホッとした。

いったんクリアしてみると、自分がケース合わせという工程に相当なプレッシャーを感じていたのが、逆によくわかる。ここ最近このブログも鬱展開気味だったけど、これもひとつの要因だった気がします。

作業進捗報告その5_a0255337_2218423.jpg

アールさんに作っていただいたスモールエンドブッシュがまぶしい。
# by motorshack | 2013-02-12 00:03 | TR6C日記

作業進捗報告その4

アールさんにお願いしていた内燃機加工も納品していただき、いよいよ組立の工程に入ります。

ということでブッシュやベアリングの圧入など、クランクケースを合わせる前に済ませておかないといけない作業を現在進行中。

なんだけど、ギアボックスに圧入するハイギアのベアリングを、僕の取り扱いの不注意でひとつ駄目にしてしまった。

なんというか、非常に落ち込みます。

それなりに高価なパーツではあるけれど、もちろん値段の問題では無いのです。

知識の無さが原因のミスであれば、まだ救いようがあるんだけど、組む前に注意深くパーツを観察しておけば絶対に起こらないようなミスだったのが、また落ち込む原因に。

現実逃避のために、家に帰ってから新品のヘッドランプブラケットに(ひしゃげたブラケットは交換することにしました)ステッカーを貼るなどして心の安定をはかってみた。

こんなことでも、なけなしの自信とやる気がちょっと復活しました。
作業進捗報告その4_a0255337_21102248.jpg

# by motorshack | 2013-02-07 02:42 | TR6C日記

近況

トラが壊れてからというもの、通勤、街乗り、日常の足からツーリングまで、すべてをB40ですませているため、B40の走行距離の増え方がハンパ無い。

乗れば乗っただけ必ずどこかが磨り減り、いずれ壊れていくのは機械の宿命。機械の体を手に入れても、決して幸せにはなれないと僕も思います、メーテル。

B40、いまのところ走れなくなるような壊れ方をしたことはまだありませんが、旧車生活とは塞翁が馬であり、明日は何が起こるかわからないと、経験不足ながらも実感しております。

そのせいか、とっととトラを直して負荷の分散運用に努めねばと焦ってしまい、つい修理の段取りや作業も焦りがちになってしまうんですよね。思考が先へ、先へと飛んでいくというか。もっと落ち着かないと。
# by motorshack | 2013-02-01 01:21 | その他